contents

プログラマー

募集要項

言語としてC、C++、JAVA、VB、その他を用いたオープン系、Web系、ネットワーク系、制御系、業務AP系での詳細設計からプログラミングまでの経験者を募集しています。Web、Javaの経験をお持ちの方優遇です!

雇用形態1.正社員 2.契約社員 3.アルバイト ※応相談
仕事概要オープン系、Web系、ネットワーク系、制御系、業務AP系での詳細設計
およびプログラミング
■官公庁、流通、サービス業など広い分野でシステム開発の実績を持つ
応募資格 経験者 :
C、C++、JAVA、VB、その他の言語でプログラミングの実務経験をお持ちの方。

新卒者 :
学部学科を問わず専門学校生、大学生、大学院生の方で来年度卒業見込の方。
未経験者 :
コンピュータに興味があり、将来の職業にプログラマー、システムエンジニアと考えている方はぜひご相談ください。
勤務地本社(東京都台東区三筋)、東京都内、神奈川、千葉
勤務時間 9:00〜18:00 (フレックス制コア10:30〜16:00)
休 日完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、
夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
給与等 20〜50万円(経験・実績により考慮します)
※別途残業手当有り
福利厚生 各種社会保険、確定拠出年金制度、永年勤続表彰制度(特別休暇、功労金有)、育児・介護休暇制度、健保関連保養施設、社員会活動
エントリーページへ

タウン・システムでの業務内容

請負+製品開発

タウン・システムでは、一般的なプログラマーの仕事以外に自社製品開発も行っています。
一般的には請負形式という、お客様の要望を形とする仕事になりますが、自社では
製品開発を行うことで“受け身”的な仕事だけではなく、“攻め”的な仕事も行っています。
当然、誰でも製品開発ができるという訳では無く、プログラマーとしての実績+αは必要に
なります。

現在、自社製品として簡易型ドローツールの「ぷちコラージュ」があります。
この「ぷちコラージュ」は、誰でも簡単に文字や写真、映像を貼り付けることのできるツール
で、電子掲示板や案内操作板、電子作業マニュアルと言った使い方があります。
「ぷちコラージュ」は公共機関等での利用実績があり、手軽にメンテナンスできて且つ
簡単に操作ができるため好評を得ています。タウン・システムではこういった製品開発も
行っています。 企画次第であなたの考えが製品になるかもしれません。

※「ぷちコラージュ」についての詳しい説明は、タウン・システム企業サイトの
「ぷちコラージュ」ページ
を参照ください。(企業サイトの方へ移動します。)


一般的なプログラマーの仕事
会社の規模にもよりますが、タウン・システムクラスの会社でのプログラマーは、大手メーカー系の下請け作業がメインになると思います。
作業規模はかなり大きく、開発期間も長くなるプロジェクトの一員として参画することになると思います。
タウン・システムでもそうですが、出向による作業がメインになると思われます。